ピンポイントで冬めいた週後半。予報以上に雪が降った地域もあったようで、朝から大変そう。まだまだゲリラ豪雪とかはありそうだから油断なく。


もう3月も目前。少しずつ、生活リズムもスタイルも、新しく切り換えていきたい所。そのためのカギやきっかけみたいのを、次々とインプット中。


そんな今日は、仕事が久しぶりに平日休みとあり、予定通りに展示会を見に行きました。

行きだけバスを活用しましたが、空いてる車内、途中で足腰が不自由な婆さんと付き添いの方が乗車。私の真後ろにある座席に座る直前に、コケそうだったので、すばやく手を伸ばしてキャッチロック。どうにか無事に座れました。なぜか連日、婆さんを助ける事に遭遇する不思議。


会場の美術館に着いて、予定よりけっこう長めに見てきました。予想通りに、人は少なめ。こちらはプロの方々が作る作品と映画、雑誌などに関するもの。さすがな作品だらけで、また色々と自分の中で蘇り、新たなパワーをいただけました。

帰りに、少し関連グッズも購入してきました。


その後に買い物をしてから、もう1つの展示会へ。こちらは学生関連の作品。けっこう様々なジャンルの作品があり、楽しめました。身近なテーマなどもあり、見やすい作品が多かったです。

こちらの方が少し人が多かったような。まあ、混まないうちにリターン。帰りは足で。


プロの展示会は、まだ来月まで開催しているので、もう一度見に行きたいです。何かが目覚めたかも。


ちょうど見てきた作品の本を持っているので、せっかくだから読み始め。じっくりと世界を蘇らせます。


明日はちょい忙しめ。しっかり準備してクリアします。気を引き締めて、安全に。

Bright it !!






⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

今日は、スタジアムで短めにトレーニング。やや、コースコンディションがイマイチでした。体にも少し疲労も出てきていた所。なんとなく冬場は、ピッチもペースも遅くなっている感じなので、しっかり調整したいです。

まだまだ例年のようなパターンで身体を作れていないので、身体のルーティンなども崩さないように、工夫をします。🏃