春へのトンネルを走り始めた週半ば。昼間は、まずまずな気温が続くので、冬の嵐だとか、危険そうな予報もたまに出ますが、そろそろそんなに過酷な状況からは抜けそう。


最近の春独特の、やや冷えネガティブな温い空気が今年も出そうだけど、希望色を強めにしたいです。


そんな今日は、少しだけ早めに帰宅できたので、買い物を済ませてから、様々な連絡網へ対応返信などをしました。なぜだか急にアート系の話が舞い込んで来ているので、その仕掛けと準備もしっかりと。この春に開催されるイベントや行事が予定通りならば、3月にバタバタと作品制作に入ります。果たしてどうなるか。でも、あるつもりでいた方が何かと良さそう。他にも作品を使えるし。


明日は今の所、久しぶりに休み予定なので、展示会系に行きます。平日とあり、あまり混まない見込み。何かと先手で。


また、様々な提出や調べ物も早めにします。

仕掛けをバッチリと。安全に。

Bright it !!





⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

今日は、体育館前のコースでトレーニング。ちょいコンディション荒れ気味で走りにくかったです。周回コースを駆使しました。もう少し長めでも良かったかも。

練習上がりに、通りかかった婆さんが、近所にあるワクチン会場の場所を訪ねてきたので教えてあげました。無事に到着できたかな?

大きな大会も、アレのせいで中止や縮小に次々なっています。とにかく無事に春へ凌いで。可能な大会で、しっかり頑張るのみ🏃