三十日な週後半。冬休みに入り、そろそろ曜日感覚が狂い始める時。でも、年末感は今年は強く感じられるので、まだ大丈夫な方。
そんな今日は、昼間に少し買い物へ。食材以外の正月アイテムを購入しに。必要最低限の物は、だいたい揃ったので、あとはある物で。
ありがたい事に、お節の材料や蕎麦など、お客さんからたくさんいただけたので、美味しくいただきます。
また、帰宅してから夕方、夜に、自宅の大掃除をしました。不思議なのは、職場の掃除は意地を張りながら、普段出さないテクニックを使いながらするのに、自宅の掃除は淡々と。とにかくこちらも最低限はできました。完璧に近いものを望むとキリがないので、ほど良く。
整理系も、やり始めると年越ししてそうだから、こちらもほどほどに。
カレンダーを新しく付けたら、気分も変わります。
あと1つ大切な事が残っているので、今夜に完成をめざします。そしたら、安心して年越し。グルメな正月を目指せるかも。
いずれ今年もあと1日。新年にかけても安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、運動公園前のコースからDフィールドにかけてのコースでトレーニング。年末年始は、施設はクローズなので、外周中心に。
この時期は何も無理する必要がないので、しっかり体調と体力をキープしながら。
年末年始は城址周辺が中心になるかも。足許に気を付けながら。🏃