冬至な週の半ば。昼と夜がドローになり、明日からは日が長く。夏に向かって。

カボチャや柚子湯で、健康を万全にして。


そんな今日は、結莉な変な夢を見て、やたら早く目覚め、再休みしてから仕事前の様々な作業へ。来年のスケジュールや、スタイルを決めなければならないので、今週はワヤワヤしそう。でも日曜日には整う見込みなので、その時に一気に提出します。


また、今日は帰りに買物や、正月アイテムのチェックをしてきました。冬のこれから更に冷える時期を見込んで、新たなアイテムも購入を検討。冬休みをぬくぬくと楽しく過ごすために。短い冬休みにしたい事は、取り組み作業や、せいぜい見忘れ番組を見る事。まだ遠出したり、混む場所での買物はできないので、行動範囲は狭いかも。


どうやら土日あたりに、かなり空模様がイケずになるらしいので、かさばる灯油などの買物は、割引を無視して購入してきました。これでしばらく大丈夫。もしかして年内、持つかも?

場所によっては、ホワイトすぎるクリスマス。🎅


週の後半も安全に。

Bright it !!





⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

今日は、Dフィールドでトレーニング。ちょい軽めに。風より気温の低さで走りにくかったかも。コース上はまずまずのコンディションだったけど、週末は荒れそう。クロスカントリーコースは、冬場は難しい。汚れ覚悟なら良いけど、冬場は公園の水道が凍結防止で使えない残念さ。ゆえに晴れ限定。

でも正月とかは、おそらく城址などへ行くので、その時は汚れ覚悟。洗えばいいだけ。

とにかく、しっかり体力キープを。🏃