冬の空気満載な週後半。気温も一気に下がり、雪の地域が増えてきました。まだ、そんな積雪レベルではないだろうけど、ここからは凍結にも気を付けなくては。
冬場は、雪でなくとも冷えれば滑るので、歩き方もだけどシューズも工夫が必要。
アタッチメントのスパイクはあるけど、普通に冬用のシューズが、この冬に新調が必要っぽいです。それで、帰りに買物ついでにチェックしてしました。そしたら、いくつか手頃な値段の、良さげなものがいくつかありました。近いうちに複数購入します。今まで履いていたものは、さすがに壊れたり傷んだりしているので、レギュラー使用のものはチェンジが必要。
雪のある場所にも行くだろうし、やはり今年は思いきります。
そういや、走り用のシューズも冬用を用意しなくては。こちらは消耗が激しいので仕方ない。
今年は何かと買い換えが多くなっています。
して、この冬に開催される祭やイベントがだいたい出揃ったので、今度は参加するものに合わせて作品制作をします。次の日曜日あたりには、アクセル開いて。
この週末は、どうやら忙しくなる見込みなので、冬場はスケジュールをしっかりチェックしながら。また、今月はAカレンダーを開いてみます。
週末も安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、Dフィールドでトレーニング。風が冷たかったけど、なんとか走れました。冬になると、スタジアム周辺の設備が、いくつか冬眠するので、しっかり対応が必要。冷たいドリンクとかはそんなに飲まないけど、水分補給は必要。また、瞬発系メニューをする際にも、念入りアップが大切。怪我などをしないように、ひとつひとつをしっかり気を付けながら。
🏃