11月最後な新しい週明け。今日も晴れやか。秋の〆あたりには相応しいような。


今週は後半の空模様がイケずっぽいけど、気温が激寒まではいかなそうとあり、少し気楽。とはいえ寒いのは確かなので油断なく。関西とかは急激に冷えたとか。

同じ日本でも、山など地形の影響でかなり違う。


そんな今日は、代休とあり、身体を多めに休めていました。やはり疲労はそれなりに溜まっていた模様。そして、自宅の冬装備を少しずつ進めました。大がかりな部分さえできてしまえば、あとは楽。

一番簡単なシャットアウト装備にすれば早いけど、それだと光が減りまくるので不採用。そして外が見えないのはストレスになる。


今年このあとに買い換えたりする物って、大きな物は当分ないので、難しく考えすぎないようにします。買う物はせいぜい冬靴。すぐ壊れるから、複数は必要だけど、購入は来月に。


そして、あとは来月に使う作品の制作へ。ちょい巨大なだけで、そんな難しくはないけど、しっかり仕上げます。

そして、開催決定となった冬祭用の作品も。じわじわと進めます。


そういや、今年は忘年会などの話が入ってきていて、走り仲間たちとのは温泉宿で開催するとか。そりゃ忘年会でなく慰労会やん。まあ良いけど、果たして。


今年の冬は、去年にはできなかった事などをたくさんできそうだし、少しは明るい年末になりそう。それでも新たな脅威が少し出ているので、引き続き安全に。

Bright it !!





⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

今日は、コスモスロードから城址へ行ってトレーニング。エグい坂道がかなりキツかったです。今登山コースを走ったら、間に合わなそう。でも、それなりの負荷をかけられて良かった。これを繰り返さないと、全然レースモードにはなれない。

気温も低めとあり、走り終えるとかなり寒い。この辺のケアも早めに。明日は天気が良ければ、またキツいコースに行く予定。🏃