11月最初のSunday。立冬とあり、冬の始まりではあるけれど、その雰囲気は微塵も無く、暖か。
明日も暖かいらしいけど、その後に空模様は崩れやすいので、やはり冬の気圧がやってくるのかも。
例年だと、半ば過ぎあたりから各地で初雪の話が聞こえてくるから、そこは備えをしっかりと。
そんな今日は、昼にサッカーの応援に行ってきました。横断幕の近くに、ワイルドな人気選手のまるで神社や祭壇みたいのが作られていて、パワースポット化していました。
試合は、相性の良い北関東のチーム相手に引き分け。相手のスター選手に決められたけど、生で観れて貴重という事で。
今シーズンも残り数試合。しっかり勝ってほしいです。
して試合後に、トレーニングを兼ねて駅前方面へ行きました。走る前に、新しい多目的ホールで開催されている展示会をやっと見てきました。様々な作品があり、また支援学校の学生たちが作った熱い面白い作品もたくさんありました。
古いレコードプレイヤーをたくさん加工して作品にしたものが、けっこうインパクトありました。昔はありがちなポータブルプレーヤーも、今では見かけない。でもレコードブームは再燃という。音質は1番良いから、無くならなそう。私も何枚か持っているけど聞けないので、プレーヤーを1台ぐらいゲットしておきたいかも。
また帰りには、ちょい物産展や店に寄って買い物。冬に合う辛味大根が出ていたのでゲット。
唐辛子系とは違うピリ辛さが、食を美味しく。
今週は、ちょい忙しめになりそうなので、やるべき事をしっかりと。
新しい週明けも安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、駅前の方の城址でトレーニング。かなり久しぶり。ガッツリとクロスカントリーを走ってきました。やはりロードより走りやすいから、コンディションあやふやな時は、これが一番。
また冬場は、筋力系のメニューを、さらに改善したり新しいのも導入して、アクティブに積極的に鍛え上げます。🏃