早くも文化の日。まだ暖かいのが救いだけど、時折、予報にない雨がパラリと降っていたので、やはり油断ならぬ。


そんな今日は、祝日なれど出動。ワクチン接種からの体力も回復しているので、ちょい力を持て余す状態。


例年ならば、この日は試合があったりと、けっこうアクティブに過ごしていたけど、今年はまだ仕方ない。そして試合でも、このシーズン終盤はクロスカントリーやトレイルラン、山道コースでの試合が多いのが特徴。ゆえにかなり脚がパンパンになりがち。今年も脚の感覚を忘れないように、しっかり走り込みしたいです。

おそらく、オンラインレースが、まだあると思われるので、それを活用しながら。


そこで、山などのワイルドコースで、キャンプ用具を活用しながらのトレーニングや、オンラインレースを企んでいます。雪が降る前に。って、そんな山奥で走る訳ではないけど。


して、文化の日とあり、やはり少しぐらいは文化っぽい事をしたい気持もあるので、途中まででも読書を進めたいです。


明日は、ちょい時間を取れそうなので、調べ物を含めて有効的に時間を使いたいです。

週の後半も安全に。

Bright it !!



⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

今日は、スタジアム周辺のコースでトレーニング。まだ軽めに。心肺のパワーが、まだ回復途中なので、リカバリみたいなつもりで。

やはりこの時期は、芝生でも良いので、ワイルドコースが体に合いそう。しっかり回復したら、取り組みます。まだ焦らずに。🏃