秋と冬の狭間っぽい火曜日。まだそこまでの冷えはないけど、いずれすぐ冬のイントロが始まりそうなので、暖かくする準備はしっかりと。
して、昨日かなり苦しんだワクチン接種の副反応みたいなのは、どうにか通り過ぎました。無理こそしていないけど、仕事もほぼいつも通りに過ごせて何より。
昨夜なんか、寝るまで微熱と平熱をやたら繰り返していて、食事の時は空腹なのに食べにくくて大変でした。風邪をひいた時に金属や水に触れると、やたら冷たく感じる現象もあり、これはっ、ていう気分でした。
普段から風邪どころか病にならず、インフルにすらならないので、ちょい微熱があるとめっちゃ苦しくなります。37℃でひもじく感じる。
とかく、峠を越えてひと安心。病ではないから、まあパニックにはならず。
して、見事に出鼻をくじかれた月始めも明日は、いきなり祝日。軽い出動はありますが、文化の日とあり、何かしら文化っぽい事はしたい。例年なら、試合でした。ならば本を読むなり、作品制作に取り組むなり。
また、取り組みそこねた物もいくつかあるので、そちらもしっかりこなします。
そういや、試合がなくて使う機会が減っているアウトドアアイテム、最近けっこう良さげな物が出てきているので、チェックしています。試合以外でも使える物がないかと考慮していたら、けっこうありそう。ワイルドコースなどでのトレーニング時になんか、かなり使えそうなので、冬の前に工夫してみます。ツーリングみたいのとトレーニングを組み合わせるのは、けっこう多いので、また新たに計画します。
明日は、祝日感が無さそうだけど、安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、スタジアムの第3エリアで軽くトレーニング。だいぶ動けるっぽいけど、まだまだ無理をせず。強度を減らす代わりに、少しだけ長めに。
今週は、まだ様子見。体調を万全にするのが優先。そしたら、あとはガッツリ鍛え上げます。🏃