雨っぽい火曜日。なんだか、梅雨みたいな気候で、仕事の時間帯はかなりジメジメを感じていました。
秋雨だと、冷たくて震えているような感じ。予報通りに気温が下がってくるみたいなので、風邪をひかないように気を付けながら。
先日故障した給湯器、明日にどうやら業者さんが調べてくれるみたいですが、予見だと寿命だとか。ならば買い替えになるかも?!あまり一気に、物が壊れて買い替えみたいになられても困るけど。
でも必要な買い替えは、このあとにいくつか出てくる予定なので、そちらは割り切って。買えそうな物は、次の月曜日あたりにでも考えておきます。
秋になり、内閣なども変わり、月末に選挙があったり、また時世がバタバタしそうですが、ウィルスが減り、無くなる事が今は優先。できる事は、予防で時を使い、対応する事。まだまだしばらくはしっかりと。
それにしても、ノーベル賞の受賞テーマが、いつもとは違うタイプばかりで、なかなか面白いかも。活用して、これからの未来に役立ててほしいです。
週の半ばも安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、ブルペンとブルペン前のコースでトレーニング。天気が気まぐれだったから仕方ない。また、ハードルも使いました。ちょい多めに飛んだので、瞬発系は効果が出そう。
また、野球でやるシャドーピッチングを加工活用したメニューもやりました。ベースボールサイズみたいな感じのメニュー?けっこう良さげ。距離を稼げない時は、こうした補強トレーニングをしっかりこなして鍛え上げます。🏃