10月最初のSunday。なぜか全国的に夏日な晴れ晴れ愉快。

時世的にも、緊急事態解除とあり、まだまだ油断できないながらも、少しずつ街にも賑わいが。


もしかしたら、アレからの解放を象徴したような空模様なのかも。ただ、まだまだ油断なくしっかり予防を。


100年前とかは、力ずくにでも閉じ込めたように流行り病を終焉させていましたが、現代ではそれは無理と証明されました。ゆえに、時間もかかるのかも。


そんな今日は、県内のちょい離れた地域へ。いわゆる屋外イベントを仲間が開催しているのでそちらへ。久しぶりに遠くへ来たけど、移動が長いか短いか。そして到着してから、まず某店へ行くと、なんと移転の張り紙が。看板なども、何もない。でもまだ移転後の再開はしていないっぽい。なんとかまた復活してほしいです。


そして、会場に到着すると、まずまずな賑わい。ちゃんと検温などのチェックも念入りにしているし、ラッシュでもないので、まずは安心。ハロウィンでの音楽イベントと、学生や近場店のマーケットなどとの共同開催。せっかくなので、食材を少し購入しました。また、こちらの地域にしかない飲食店のメニューを、会場に持ち帰りでいただきました。けっこう美味しかったです。


して音楽イベントには、知り合いたちがたくさん出演していて、それぞれが久しぶりのライブを楽しんでいました。うちのボーカルの子が一緒に出演してピアノを弾いていた方は、涙ぐんでいました。様々なジャンルのアーティストが歌い、演奏し、なんとか無事にイベント完走。良かった。久しぶりに会う知り合いや、仲間たちとも、たくさん写真を撮ったりしました。

ホンマにこれが、アレからの解放の旋律、奏になってほしいです。

まだ早いだろうけど、言いたい、我々はウィルスに勝ちましたと。

終わってからは、下手に打ち上げとかはせず、それぞれしっかり消毒などの予防。面倒くさいけど、まだまだこれは必要。

とにかく、すごく久しぶりに音楽を楽しめた日でした。

これからの季節も、たくさん無事に開催できるようになってほしいです。


なんだか元気付けられた感じなので、あやかって自分もするべき事をしっかり進めたいです。全てうまくいく。


新しい週明けも安全に。

Bright it !!




⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

今日は、近所の公園で軽めに走るsaveトレーニング。せっかくの好天でも、体調を万全にしなければ何にもならないので、しっかりケア。

このあと、またオンラインレースとかあるので、疲労もしっかり抜いて、鍛え上げます。🏃