気候が2つに割れたような週の後半。まだ西側の大雨は鎮まらず。とにかく安全に安全を。
東側は、けっこう晴れて、久しぶりにまともな夏が復活した感じでした。
夏休みシーズンも、もうすぐ終わり。街中も、普通なスタイルに戻ろうとしていますが、邪魔をする流行り病。とにかく絶対に感染しないように気を付けながら。
ウィルスやワクチン接種が茶番だの、下手な惑わしを述べている方々が普通に感染しているので、思い知ると良いですが。
そんな今日は、少しだけ遅めの出動でした。代わりに、短時間での急ぎ移動有り。かなり急ぎました。この気温の中。おかげで汗だく。
サマータイムもあと少しだから頑張ります。
して、早い時間帯にトレーニングを兼ねて、とある場所へ。長年、街を見守ってきた一本樹が限界になり、週末に伐採されるとあり、立ち寄ってきました。きっと最後の対面。特別思い入れがある訳ではないけど、私が走る姿などもきっと見守ってくれたので、その御礼に。跡地に新しい樹木を植えるらしいけど、果たして移植はうまくできるのか。
また、昨夜は家の親と、生家や本家、かつて勤めていた場所などを、タブレットを使って調べ、バーチャル郷帰り、参詣みたいな事をしました。科学が、こんなにありがたいとは。帰れた気分になりました。早くリアルに訪れたいです。
週末も安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、コスモスロードのハーフコースでトレーニング。先述の樹木周辺も走りました。暑さはあったけど、まずまずな走り。沿道のヒマワリも、大きくなりました。
今週は少しだけペース等を上げられたので、じわじわと調子も上げたいです。
週末は、天気がイケずっぽいので、様子を見ながら。🏃