6月ラストSundayは、灼熱な日。すっかり真夏。予報では雨っぽいような事を言ってたけど、まったく降らず。台風は災害にはならないようで、これは幸い。
休みだから、水気がある公園は、かなり賑わっていました。逆に、日当たりのみの公園はガラガラ。水分補給をしっかりと。
そんな今日は、しっかり休んだ後に、トレーニングを兼ねて出かけました。桜の綺麗な地域の、変わった通りを使いましたが、なんともはや手入れ不足で、さすがに子供たちも遊べない状況でした。せめて草刈りを。入口付近は、ジブリっぽさがあり、しゃれたデザインだけにもったいない。
して、帰りにホームセンターに寄って、部品を少し購入。今朝方、なぜか物干し竿が落下していて、ジョイント部が負荷に耐えきれなかったみたいでした。強化補強を。
そういや今朝は、また変な夢を見て、何やら大阪の古めかしい宿に宿泊していて、「前に来たことあるわ〜」とか言ってました。これ系の夢が多い最近。出かけたいのかな?でもまだまだ。しっかり確信を持って安心できるまでは。
その安心を危険残念に曝してしまった店があり、知ってる店長さんだけど、発表した文章が呆れ果てる内容だったので、ガッカリしました。店や客を守る、夢を潰したくない的な事は述べていても、ほとんど反省や謝罪的な事はなく、なぜか大人の口撃が悪い、とかばかりの文章でした。周りの若い人たちや学生たちも呆れていました。これじゃあ、行く事もあるまいて。アーティストさんに紹介しなくて、良かったかも。
週が明けたら、すぐに7月に突入するタイミング。月の切り換わりの時期にやたら暑くなるのはわざとなのか?食材も作り置きが危なくなるので、気を付けて。ただ冷たいものじゃなく、体がシャキッとしたり、疲労を抜きやすいものをチョイス。
新しい週明けも安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、さくら公園を中心にLSDトレーニング。やはりコースを手入れしてほしい。端まで行ってから、河川敷コースを走りました。灼熱の陽射しが肌を刺す。けっこうスタミナを奪われたので、水分補給もマメにしました。盆地エリアで走っていたら、かなりダメージをくらったかも。最初は海辺にしようかと考えていましたが、避けて正解かも。途中の公園の器具で、グラビティトレーニングもしましたが、今日は成功しました。上半身も鍛え上げ中。🏃