梅雨と夏空の狭間な火曜日。空色が連日のように極端なので、油断ならぬ。
山沿いエリアが、やたら悪天候になっているので注意を。
逆に海沿いの青さの不思議。でも、いずれグレイな梅雨色になるだろうけど。
そんな今日は、出動前にゴミ用の大バケツを洗浄しました。これ、けっこう重要で、臭い消しだけでなく、害虫を防ぐ事にも繋がります。夏場や梅雨時は、面倒くさがって避ける傾向があるけど、これを頑張る必要有り。
そういや最近、カラスの繁殖期で巣の近くで人が襲われる事件が各地であります。意外と他人事ではなく、駅前周辺の通りや、トレーニングで使っているスタジアム周辺でも発生しているとの事。確かに、スタジアム周辺の公園の樹木に巣があります。さっきトレーニングの時に、スタジアム整備の係員に、「そこ、カラスの子供がいるから危ないよ〜」と言われました。その側から気配。でも、策を使ったので、大丈夫。逆に追い払いました。気を付けなくては。早く除去していただきたい。
して、週が始まったばかりで、仕事が日を追うごとに忙しくなるという。じわりと帰りも遅くなりつつあります。ゆえに、他の事を今は早めに済ませておかないと、悪循環になってしまうので、しばし工夫せにゃ。来月からサマータイムが始まるので、更に多忙に。去年とは違う状況を怖れず、しっかりと。
週の半ばも安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、Dフィールドの芝生グラウンドでトレーニング。良いタイミングで空いていました。今日の気候なら快適に走れました。トップスピードを出しても良さそうだけど、まだ抑えて。悪天候になれば、さすがに使いにくいけど、しばらくは大丈夫かな?
ロードコースも、さらに複数のパターンを用意して、走りにも刺激を入れたいです。🏃