紫陽花っぽい空気の火曜日。時折、まだ黄砂が混じるのがイケずだけど、夏の入り口っぽい雰囲気。
もう1週間後には6月が始まるという早さ。本来の梅雨入りシーズンなので、今度こそ備えをしっかりと。
また、これから害虫が登場し始めますが、避けては通れない。最近出ている、ワンプッシュ系のを使う時は、かなり注意が必要。想像より強力で、ペットや植物にまで影響があるので、やたら撒かないように気を付けて。
今日とか、ゴミ出しに使う巨大ゴミ箱を速攻掃除しました。先手必勝。後で、ワヤワヤが起こらないように、仕込み策。
それにしても黄砂などによる窓や壁の汚れを、なんとかしたいもの。
そんな今日は、移動有りの仕事でした。その移動の隙間に、近場にある店をチェックしてきました。夏場に使うアイテムなど、まずまず出ていましたが、別のエリア店舗の方が品揃えが、良さそうでした。また別のタイミングで探してみます。
して、職場にルーキーたちが入って来ていましたが、様々な地域から来たのは良いけど、なぜかみんな珍しい名字の方々。頑張っておくれやす。
明日は、皆既月食があるらしいけれど、果たして見れるかな?天気はギリギリ大丈夫らしいけど。チャンスがあれば見ます。
週の半ばも安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、Dフィールドでトレーニング。久しぶりに、トレイル用シューズで、クロスカントリーコースを走りました。新しいシューズとは、動きが変わるので、やはり山用の走り。フォアフットだけにはなりません。トレイル用の厚底タイプシューズとかあれば、また違うだろうけど、今はスタイルキープで。
して、ワイルドコースの走りはやはり快調でした。しばらくは、ワイルドコース慣れを中心に走ります。🏃