新しい週明けは、実質新年度のホンマのスタート。学校なども、今日、明日あたりから始まるし、体制も整い始める。
雨もなんとか上がったので、気分一新と行きたい所。時代を始めよう。
そういや、関東では桜が散り始めて、山間部などはこれから。いつもは遅く咲くはずの東北地方でも、史上最速で開花したので、これは桜祭があったら明らかに大変でした。でもつまりは、GWに花見を楽しむ計画は、脆くも崩れ去る事に。🌸
そして、製作作業系も、ようやく環境が整理できそう。今週は、様々な切り換えの終盤。まずは、始動できる状態に。
同時に、DIY作業がカギをにぎるので、ピンポイントは丁寧に仕上げます。
窓際を変えたことにより、日差しや風景がかなり変わりました。この新鮮さがあるうちに、色々と整えたいです。
それにしても、今年はGWスケジュールはどうするか。去年は、超自粛。今年は超安全を重視で。
火曜日も安全に。
Bright it !!
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
今日は、第2エリアでトレーニング。やや体が重いような。それでも集中して走れました。どこかでほぐしを入れなくては。まだ動きに冬が入っているので、フォームを意識しながら。
筋力トレーニングの効果か、ちょい謎な部分が筋肉痛気味に。不慣れすぎた。しっかり体に刻んで、強くなろう。🏃