バレンタインなSunday。休みと重なり、なんか街中は少し幸せな空気がちらほらと。
ずっと苦しい世界が続いているから、安全に幸せに。

して、昨夜は不意を突かれたように、大きな揺れがありました。幸い悲惨な災害まではいかなかったようで。ただ、土砂崩れや、部屋の内部が倒壊したりと、けっこうな被害はあるので、気を付けて始末を。
また、新幹線も10日ほど使えないとか。色々と不便は出てくるけど、こんな時こそ工夫と我慢。何より、備えを改めてチェック。

また、起きてほしくはないけど、この数年の周期的に、月曜日の夜とかに、気を付けなくては。タイミング悪く、強い雨で悪天候。絶対に命を守りながら。しつこい程の備えをチェック。何も起きなければ、それでいいから。

そんな今日は、トレーニングがてら、確実に安全な港エリアへ。買い物は、帰り際に内陸側で。さすがに海にはまともに近寄りがたい。
買い物でも、備えグッズになる物を新たに用意しました。普段にも使える物なので、無駄劣化にはならない。
とかく、万一に備えて。用心は無駄じゃない。

明日は、かなりな荒れた空模様になるらしいから、久しぶりにレインスタイルで。
とにかく新しい週明けも安全に。
Bright it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、港のコースでトレーニング。やや街中寄り。ここは津波対策も万全で、簡単には波もこないゾーンなので、ある程度は安心。気温は高めだったので、かなり走りやすかったです。これは、もうシューズを少しずつ夏用や試合用を慣らしても良さそうな⁉️早ければ週末あたりから。
また、スマートウォッチのデータも使い始めていますが、今までのGPSともまた別なので、まずは慣れるまで併用。今は実験的。この春は、走りにもプラスできる事を加えて。🏃