例年より1日早い節分。立春が今年は1日早い事にちなんでいるみたいですが、しっかり春らしくなっていただきたいです。
一応、昼間は晴れて、青い青い空も出ていました。

もうしばらく、冬っぽい気候は続くので油断なく。暖かくして、変な我慢はしないように。

して節分とあり、今年の恵方巻きは中巻きをチョイスしました。食事では、自家製の太巻きがメイン。販売していた中で、細長いのとどちらにしようか迷いましたが、具材で選びました。海鮮系は、やはり販売の物が美味しかったです。無言の希望を南南東に針路を取れ。

また、豆もしっかり、ガッツリと感情を込めて投げ蒔きました。今日は食べるの大変。

そういや、昨日はAさんの誕生日とあり、軽く乾杯的にお祝いしました。めでたい事も、まだ規模を縮小しなければならないのが残念。早く治まっていただきたいです。

いざ立春へ。春に向かって。
Bright it ‼️


(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、体育館周りのコースでトレーニング。どうやら今日は使えました。でも、まだまだ天気次第では、コースを使いにくいので様子見。でも、ちょいアップダウンがあるので負荷をかけるのには良い。フィジカルをしっかり鍛え上げます。
なんだかパワー面が強化されているので、それをうまく活用して駆け抜けます。🏃