様々な記念、祈念が飛び交う日付。冬らしいけど、荒れなくて良かった。
まずは、早朝から、関西での震災に関する黙祷や式典などが開催されていました。
例年だと、関西以外でも広場でテントを設置して、震災被害者への祈り、みたいにキャンドルを灯したりしていましたが、今年は規模を小さくして開催したようです。
改めて備えを確認。
この時世、アレのせいで忘れがち。しっかりチェック。
そんな今日は、昼過ぎにトレーニングがてら買い物などに行ってきました。また、少しだけ知り合いたちが開催している展示会も見てきました。空いてる時間帯で良かったです。
また、久しぶりに物産展へ。目当ての物もゲット。しかし、安かったリンゴを、運搬中に少し潰したのが残念。🍎
して、ついでに衣類もまとめて購入してきました。主に仕事用。トレーニング用のも少し購入。いつも後回しにしたり、結局買わなかったりが続いていたので、必要なものを思いきって購入しました。しかも安く。
まだ必要なものはあるけど、おおまかなものは、どうにか完了。
して、今週はとにかく予防の安全面を、かなり強化する必要があるので、できる事をしっかりします。こまめな嗽は意識して。
また、普段の移動なども、人のすぐ後ルートを使わないようにしたり、念入りにします。
なにぶんにも、近所の集団感染があまりにも危険。油断なく。
一番寒い、大寒をしっかりクリアするために、健康第一。
Bright it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、大きい方の城址へ行き、LSDトレーニング。けっこう長く走れました。特に、坂道を多く使ったので、下りでスピードをかなり出せました。上りは、脚に来る。f(^_^;
去年よりはスピード感がありそう。去年より、もっとパワフルに走ります。行けそう。🏃