冷えっ冷えな小寒。ここから、更に寒い季節に突入するので、冬本番はこれから。

何やら、7日あたりに、かなり荒れる予報が出ているので、早めの備えを。

また、連日豪雪な山沿い地域では、自衛隊
の災害救助を要請したようで、なかなか物々しい。確かに、落雪による悲しい事故もたくさん起きているので、なんとか助けていただきたい。屋根の雪に注意。

夏場とかに、やたら融雪機能を備えた屋根をセールスしていた会社が、すっかり鳴りを潜めてしまったのはいったい。

して、今日から今週はずっと、かなり早出出動になるので、生活リズムの切り換えが大変。仕事初めで、勘を取り戻すのに、かしこまって行うより、バタバタした方が、感覚を取り戻しやすい。あまり望まない形ながら、よく起きる。
今年も、そうなりました。

それにしても、緊急事態宣言が出されるとあり、首都圏でのスケジュールは、ことごとく変更が続いています。とにかく安全な毎日にするために、な~にどうせな考えを蹴散らす事。

週の半ばも、何かとしっかり。
Bright it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、近所の公園で軽めのトレーニング。さすがに冷え冷え空気だと、走りにくい。また、まだ靴ずれの痛みが抜けないので、無理をせず。あまり今まで起こらない現象なので、新鮮な惑い。正月休みに濃い内容のメニューをこなしたので、今週はそのケアのつもりで。七草粥みたいなものか。
また、緊急事態宣言の発動に伴い、この冬の試合も当面はおじゃんになる見込みなので、考えを切り換えて、まだ体作りに励みます。🏃