新しい週明けは、多くの方々が仕事初め。街中が、ようやく始動した感じになりました。
幸い、そんなに空模様もひどくなくて良かった。

でも、山沿い地域は、まだ豪雪。ピンポイントで降りすぎ。除雪は安全に。というかヘルプに行きたいレベル。

また、緊急事態宣言も出るようなので、備え等はしっかりと。前回の教訓を生かして。次の土曜日から、1月ほどとか?まだ不確定だけど、とにかく安全に。

今週は、仕事がいきなり忙しめになりそうなので、ウィンタータイムをしっかり乗り切りたいです。まずは、勘を取り戻して。

そういや、忙しくなりそうなのを見越して、七草粥の材料も早めに購入してきました。何気に、雑な食になりがちな正月のお腹を、調整。


火曜日も、良い時間に。
Bright it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、スポーツセンターのコースでトレーニング。スタジアムの近くで、コース整備がしっかりされていたので、使わせていただきました。冬場だからこその、このコース。
この冬は、シューズも冬バージョンを複数使い回していますが、履き慣れないシューズだと、やはり靴ずれが。また、冷たい空気を急に吸い込むと、肺が苦しくなるので注意。今シーズンは、ネックウォーマーやバフを上手に活用しながら。マスクだと、酸欠になってまう。
これから、2月にかけて更に寒くなるので、アイテムもフル活用して、しっかり体を鍛え上げます。🏃