師走最初のSunday。晴れたのは良いけど、やはり冷え気味。それでも陽射しがあるだけで、かなり違う。

昨日、朝早くからずっと寒い屋外にいたのもあり、体がかなり疲労したらしく、今日はゆっくりしました。おかげで、だいぶ復活。忙しくなりそうな師走の序盤に疲労をためていたら、免疫が弱くなりそうだから、しっかりケア。

そんな今日は、トレーニングがてら、ちょいとした買い物をしたり、イベント広場を見たりしました。
物産展で野菜などを購入しましたが、変な形の大根がたくさんあり、その中のひとつをチョイス。足があるオバケっぽい形だと思っていましたが、横にしたらブタに見えました。

また、イベント広場でスケジュールチェックなどもしました。年末年始に、それなりに何かしらは行事がありそうです。でも、今回はカウントダウンは、さすがにやらないのかな⁉️

寺社とかでなくても、正月飾りを早めに売り出しているので、正月期間は混雑を避ける傾向にあるみたいです。たぶん、初売りとかにも少し変化が出るかも。
とかく、安全な生活を取り戻すのが優先。

でも暗い話題ばかりな中にも、はやぶさ2みたいな明るい話題が出てきたりと、まさに闇を切り裂くような速さで一閃。
有機物から生命の起源みたいのを調べるみたいですが、他の秘密にも繋がるような発見も期待します。

さあ、新しい週明けへ。体調を万全にして、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、駅の方の城址へ行ってトレーニング。やはりアップダウンと自然があると、元気になる。高い場所のコースを中心に走りました。それは良かったけど、途中でサングラスが壊れるアクシデントがあったのが残念。もっと反対側のコースなども走りたいけど、それは次回に。とにかく冬場も走り回ります。🏃