冬の空気を感じる週末。完全に、風が冬モードになりましたね。12月への切り換えと同時に、わざとらしく普通に冬になりそうです。
生活の冬支度もピーク。とりあえず、アウターは厚手にしなくては。寝室の暖房もスタンバイして。省エネになるのが、湯たんぽ。変なオイルヒーターより、かなり役立ちます。
かように、短パン姿で思います。
そんな今日は、早朝にガス交換をしてもらってから、トレーニングがてら、ちょい離れたエリアへ。山に隣接する高台地域ですが、最近は発展もしてきて、店も増えました。そこで、トレーニング後に、物産展などに寄ってきました。欲しいタイプの品がたくさんあったのでゲット。
そのついでに、月さんの店や、イルミネーションも見てきました。かなり工夫がなされていて、綺麗でした。こんなやり方があるのか、と新鮮でした。
おかげで冬気分が一気に進みました。もう後には引けない⁉️☃️
さあ、土曜日も体調を万全にして、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、高台にある公園まで行き、出稽古。レベルが高いランニングチームの本拠地にお邪魔して、ロードよりトレイルランをしてきました。それなりの装備をして。そこは、トラックコースや、アップダウンがキツいロードもあり、ジムや体育館、アスレチックなどが揃っている、まさに梁山泊的な場所。そこで走っている方々、やはり速いです。私がいて、何でおるねん、って顔もされますが気にせず⁉️
風も冷たく、けっこう夢中で走ったので、かなり心肺が刺激を受けました。冷たい空気を吸うと、やはり肺が苦しくなります。でも冬場は慣れないと。
この週末に、もう一度ぐらい走りに行けるかな?🏃