ややウェットなSaturday。昼間は晴れていても、なんだか曇りがちでした。
豪雨とかにならなかったのが幸い。

今日は、先週に引き続き、山の方の高台エリアでの仕事だったので、朝早い。f(^_^;3連休だとか、全く脳裏にも現実にも浮かばず。
ただ、後半は移動するパターンで、断続時間があったので、そのエリアにある施設などで、せっかくなのでトレーニングをしてきました。ついでに、軽く広い施設や店をチェック。こうしたモール的な店は、人によって好みが割れそうです。

もう1つ、行きたかった施設がありましたが、時間不足で、また次回に。まあ、普段でも行こうと思えば行ける場所ですが、なんか行こうと思わない。でも、もしかしたら夏場に連日のように通っていた可能性もあったので、わからないもの。冬場は、ちょい行きにくそうな。とりあえず、ハードウィークはひとまず終了っぽいです。来週は骨休めが必要。


して、ここに来て、話題の感染の数が増えてきて、Go toなども制限が付きました。これは仕方ない。とにかく安全優先。
今回の年末年始は、かなりインドア生活を余儀なくされそうな気配。様々な対応策も考えておかなくては。


明日は、サッカーチームの試合の応援に。チャンピオンの凱旋試合、勝って花を添えてほしいです。


さあ、小雪Sundayも、体調を万全にして、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、初めて使う施設でのトレーニング。体育館やジムを備えた多目的施設に隣接した公園などを使いました。意外と、クロスカントリーをたくさんできるコースで、新鮮さを楽しみながら快適に走れました。アップダウンもそれなりにあり、コース強度は高いかも。ただ、自然も含めてほとんどが人工的すぎて、どこかに満足しにくいポイントもありました。たまにだったら、使うのもあり、という感じでした。次回チャンスがあれば施設周辺を、もう少し走りがてら見て回りたいです。
知ってはいても、実際に見ると、やはり違いました。惜しむらくは、もう少し近場にあればな、と。でもコースがわかったので、活用しやすいメニューも、考えておきます。🏃