やや晴れ寄りの日。雨が降らないだけ、少し暖かく感じられる。秋はとにかく変わりやすい天気ばかり。ここからの冬場を、しっかり乗り切るためにも、備えを万全に。
そのひとつとして、帰りに灯油を買ってきましたが、手運びだったので、なかなか大変でした。スタンドからポリタンク2個に給油して自宅へ。そんなに遠くはないものの、なかなかの腕力トレーニングになりました。f(^_^;
さらに、スーパーで米10kgも購入して、同じく手運びしたので、帰宅途中がかなりなヘビィでした。
その状態で、一息つこうと、お湯を入れる時に 手が震えてなかなか危険でした。
して、1並びの日とあり、長い物を使って〇〇の日とする事が多いですが、ポッキーでもなんでもなく、結局最後に無意識に購入した じゃがスティックが それになりました。もはや何でも有り。
また、謎にこの週末が忙しいとあり、明日が休み。予定していてなかなかできなかった、かさばる物を購入するのが中心になりそうです。いわゆる冬装備アイテム。早く揃えたい所。
この冬は、思いきった決断が大切。
さあ、週の後半へ。体調を万全にして、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、体育館周りのコースでトレーニング。芝生グラウンドにしようと考えていましたが、変更。まずまずなペースで走れました。落ち葉にも気を付けながら。
して、海外の鉄人レースで、出場したダウン症の青年が完走したという記録が出ました。初の事だそうです。トライアスロンよりも長く過酷な距離なので、半端無い労力。完走するだけでも難しい種目をクリアできた彼は、未来を強く生きていけそうです。たくさんの同じ症状の家族を持つ方に、凄い勇気になります。毎日、前日より1%強くなるチャレンジをする、1%向上チャレンジというプロジェクトを立ち上げているみたいです。成功するか、言い訳するか、どちらを取るか決めるのは自分。🏃