秋めきSaturday。まだ場所によっては晴れたり、ぐずついたり。いずれ、雨天の割合が多いから、雨具備えは忘れずに。

ハッキリと晴れがわかっていれば、ちょい遠出スケジュールもたてられるけど、なかなか。トレーニングを兼ねた観光は、まだ怪しいかも。

もう10月は1週間程度とあり、気持ちを11月にしておかないと、残り期間がいつの間にかキツキツになりがち。やるべき事が出揃っているので、ぬかりなく。

今日は、仕事もちょい軽めとあり、帰宅途中に色々と回れました。イベントには行けなかったけど、それは明日にでも。飲食系のを開催しているけれど、今年は試食や試飲をやめて、テイクアウトのみらしいです。試食命の方には、死活問題になりそう。

ちょうど今の時期は、秋の恵み、収穫祭みたいな行事がたくさんありますが、ホンマに今年はイケず。でも食材は、しっかりいただいています。みんなで、鍋などの料理を囲んで食べて、色々と話したりするのが無いと、やはり物足りない。

とはいえ、無い無い残念と嘆きを増やすよりも、今できる事を重ねるのが大切。生きなければならないし、それぞれが歩まなければならないので、壁も災いも、工夫でクリアしながら。

今までしなかった事に、何かしらヒントがあるので、それを優先しています。新たな冒険の始まりみたいな感じで、恐れずに。

さあ、10月ラストSundayも、健康に気を付けて、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、Dフィールドで軽めに走るsaveトレーニング。クロスカントリーのコースを軽く走りました。速さ、ペースを変えると、足下の自然の罠にひっかかりやすいので注意しなくては。スピードを出していて、よくかわせるものだと、我ながら感心。
隣のスタジアムでは、学生のサッカー大会が開催されていました。そろそろ、冬のスポーツ全国大会の季節。無事に開催される事を願います。🏃