新しい週明けは、まだ台風の名残がある感じ。ちょい暖かい日でした。新たに発生した台風は、全く別方向。
そんな今日は、昨日の代休日とあり、ちょいゆっくり目に。ただ、発注していた家電のひとつが配達予定だったので、ねぼけながら待っていました。して、ちょい遅めに到着。やって来たのは、新しい洗濯機。今までのよりも少し大きめ。ゆえに、配達員が運んでくるの、かなり大変そうでした。しかし、自宅の玄関から風呂場の置き場まで運ぶのは私。巨大な梱包をほどいて、かさばる巨体をぶつけないように、なんとか運びました。なかなかのトレーニングf(^_^;普段、どんなキツい筋力トレーニングもこなし、重いダンベルとかも使っているのに、洗濯機を運んだら背中が・・。使う筋肉が違ったかな。
そして、セッティングもなかなか大変で、汗だくになりました。そして、セッティング終わりに、試運転として着ていたシャツを洗いました。なかなかの高性能を理解できました。これで、いくらでも汚せる。
また、駅前のギャラリーへ行き、展示会も見てきました。絵画とデザイン画と写真の合同展みたいな。なかなか新鮮なタイプの作品ばかりで、楽しめました。特に昆虫のパーツ別イラストなどが印象的で、専門的に描く方が日本に数人しかいないとか。少しテクニックの勉強にもなりました。
帰りに少し物産展で食品を買いました。ちょうど旬の茸類も。ただ、最近は見違えによる食中毒も発生しているので、見分けが難しいものは避けます。
そろそろ秋の恵みがたくさん登場するので楽しみ。今年は苦しんだ分、たくさん美味しくいただきたいです。
さあ、火曜日も体調を万全にして、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、コスモスロードのフルコースでビルドアップトレーニング。中盤にスピードの重点をセットしました。持続が、まだまだ。実際のレースで、スピードを上げるタイミングがいくつかある中、至上命題である中盤をなんとか鍛え上げたい。口で言うは簡単ながら、実践して積み上げるのが、なかなか難しいです。
現在の体質に合わせて、走り方、ペースも少しずつ変化が必要ですが、基本は変わらないのでしっかり取り組みます。🏃