十六夜な週末。今日も観月には良さそうな空模様。10月の始まりが、月に彩られる。何を物語るのか。🌖
夜はさすがに、冷え込んできました。薄着だとキツい空気。ロングTシャツに切り替え。
しかし昼間は、地味に暑い時間帯もあります。
その激しい気温のアップダウンのせいか、外では鈴虫とセミとカエルの合唱団が賑やかハーモニーを奏でていました。カラスは邪魔。
近くにいた子供が、「トンボの鳴き声」とか言っていたのが面白かったです。もし鳴いたら、どんな声かな?
次の日曜日に、ちょいとしたイベントがあり、そこで使う作品も出揃いました。オマケで、あとひとつ作る予定。
でも当日は雨予報なのが残念。せめて小雨で。
して明日は、急遽サッカーチームの試合の応援に行けそうになりました。こちらも雨天予報という。暖かくして行きます。来月あたりから、観客制限も、また新たに変わるらしいです。でも今年は、どのスポーツも声出し応援は難しいかも。せっかく作り覚えたに。
さあ、土曜日も体調を万全にして、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、体育館と多目的グラウンドの周辺コースでトレーニング。階段や坂道のアップダウンを多目に入れたので、そこそこな負荷。スタジアムが、しばらくトラックの改修工事をしていましたが、9月で終わったので利用者も増えました。綺麗なトラック。でもしばらく使う機会がない。代わりに外周を多用するので、こちらをも改修してほしいです。
これからの季節は、さっそく雨天が増えるので、色々と対策をしながら。🏃