9月最終日。もうすでに気分は10月なので、やっとか、という感じ。季節の切り替わりと共に、様々な事も変化し始めます。
とりあえずは、自分がすべき事を忘れずに。

明日は十五夜とあり、中秋名月が現れますが、ここに来て予報が怪しいという。なんとか見れますように。🌖やはり芋が必要なのかしら。

そんな今日は、作品製作を中心に。新しい手法を、目立たないように導入するのが、なかなか難しい。それでも今回は、1パターンだけなので、そんなに難儀でもない。しっかりと仕上げます。

また、店にも赴き、様々な物をチェックしました。冬物衣類とか、今シーズンは新たなものがいくつか必要なので、できる時に早めに。
リストアップをしっかりしないと、忘れそう。
今年の冬は、いつもの冬らしくなるらしいので、雪の事も考えておかなくては。

この10月は、いくつかスケジュールがハッキリとしていますが、やはり安全優先。油断なく。

さあ、新しい月へ。月の光と共に澄んだ体調ぬして、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、久しぶりに動物園方面に行きトレーニング。坂道もたくさんあるだけでなく、クロスカントリーコースもあるので、なかなかの場所。もはや動物は関係無し。でも走っている目の前を、リスが走り抜けて行きました。🐿️さすがに素早い。
して、駐車場の裏側に、まだ見ぬコースが隠れていたので走ってきました。もはや未知な場所。でも新鮮で楽しく走れました。また、トレイルランもできて、展望台まで行きました。今回は足を痛めずに済みました。ピクニックしてる方々もいたりと、天気も良かったので、心地よいトレーニングでした。
して、オンラインレースとやらで、自分でコースを設定しなければならず、マップとにらめっこ。やはり安全も考えると海沿いコースになります。そこから絞りこむ事に。実際の道を見ないと、やはり作りにくいけど、ある程度面白いオリジナルコースは作れそうです。もう少し調べ上げながら。🏃