しっとりSunday。晴れと曇りの間の子。しかし、やはり梅雨時。雨が降ってないのに、湿気で外の物が、かなり濡れていました。
予報では雨天だったけど、持ちこたえた。

そんな今日は、昼まではインドアな。本来なら色々とPCまとめとかする予定だったものの、一時停止。また来月以降に。でも他のデジタルな取り組みは、けっこう進んでいるので、そちらに重視を切り換え。

そして、夕方からはスタジアムにサッカーチームの応援に行きました。久しぶり、というより今年初。ただ、時世により、かなり制限された状態で、まず入場時から。体温測定、距離はもちろん、入場券も特殊にQRで。座席は、1列おきに、左右も間隔を空けるように座る事に。座席にステッカーが貼られていました。2万席ぐらいに貼ったスタッフの頑張り。そして、座席を立つな、大声出すな、歌うな、拍手するな、など奴隷みたいでしたが、選手たちの姿や、久しぶりに会う仲間たちの姿を見て、やはり生観戦が良いと感じました。

肝心な試合は、今まであまり勝てていない信州チーム相手。でも今年はレベルが違っていて、J1チームから移籍してきた選手が見事にゴールを決めて、見事に勝利。ホームでこのチーム相手に初めて勝ちました。なんか今年は行けそう。
して、鳴り物応援が無いから、選手や監督の声がかなり聞こえます。相手チームの監督、かつて家で指揮していたけど、あんなダミ声でよく喋る人だったかな?

試合後は、片付けを手伝ってきました。また、自分の座席などを書いて、連絡先などを提出する事が義務づけられたので、今度から覚えておかなくては。
まあ、勝てて良かった。みんなを元気にできたはず。

帰りに、食パンを買ってきてほしいと連絡があったので、複数買って帰りました。

明日は久しぶり、早出。頑張ろう。

さあ、新しい週明けへ。体調を万全にして、元気に過ごしましょう。
Bring  it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、コスモスロード下流コースで軽く走るsaveトレーニング。スタジアム周辺は観客だらけとあり、ちょうど疲労もたまったので。
でも、賑やかなスタジアムの音を聞きながら走るのは、やはり気分が乗る。早く、制限とかなくなる環境になってほしい。🏃