五月晴れな日。次第に上がる気温に、夏を日々強く感じます。

様々な事が、改めて再始動できるようになり、少しずつ安堵感が広がっています。生きているなら、失っても止まっても、新たな何かを始めるチャンスがあるはず。生きる事が先だ。

そんな今日は、調べ物の予定を変更。買い物をたくさんしました。食品。山菜の第2段が登場したので、さっそく。自分で採取したいのが本音。
また、何やら使用している物のポイントみたいのがギフトとして使えるらしく、それを使って発注。この状況には、ありがたいかも。

して、買い物している時と、政令の話を聞いていたら、やはり「視点」が、かなりカギになると改めて気づきました。そこにはない、それは関係無いと決めつけて、見ようとも考えようともしなかった所や物に、答えやヒントがあった。これが今まで何度あったことか。見ていたのに、見えていなかった。
ここからの時世を生きるには、目を凝らしていかなくては。
さっそく。工夫と組み合わせて。

また、作品製作と平行して、新たな取り組みも開始。まだ設計段階だけど、大丈夫そう。
とにかく色々と動かしながら。

明日は、調べ物へ。しっかりと結びつくようにしたいです。

さあ、週末へ。健康に気をつけて、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆
今日は、Dフィールドでペース走トレーニング。少しずつ練習風景が賑やかになってきました。つられてペースも、じわじわ上がる。
ウェアも少しずつ軽装にしているので、動きやすい。まだトップスピードを使っていないので、これから出して行きたいです。
来週は、台風次第で色々な変更がありそうだから、今のうちにメニューを増やして対応します。🏃