5月最初のSunday。またも30度越えの地域がたくさん。真夏を感じられる。
しかし、まだ実感わかず、プチ厚着。さすがに暑く、汗だく。

状況はあまり変わらず、むしろ月末まで延びたので、スケジュールというよりも、やっておくべき事をリストアップした方が良さそう。

また、何かしら新たな事も始めたり、何かをクローズしたりと、多々ありそうなので、恐れずに。当然、新たな出会いも。
その中でも、大切なものを決して離さずに。
しっかり、その手で握って。



そんな今日は、トレーニングがてら山の方へ。最初は天気が良いし、海の方へ河口に行こうとしましたが、何やら水難事故があったらしく縁起が悪いので変更。
また、列車の車両基地の近くにあるエリアにも行き、様々な発見がありました。けっこう広いので細部をマップでチェックしておきます。

気温も上がり、季節も変わったので、部屋の装備も変更します。まだ一部、冬のまま。
風通しを良くして、夏装備へ。

明日は、海沿いを考えておきます。人がほとんどいないGW。安全に。

さあ、新しい週明けへ。グリーンな気分で元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、日本一低い山があるエリアで、登山コースを走るトレーニング。ほぼトレイルランみたいでした。日本一低い山は、しれっとあちこちにあるので、あまり珍しくはないですが、一応正式な山。登山道もあり、少し険しくなっていますが、やはり短いコースなので、あっという間に登頂。でも久しぶりに登るコース、面白かったです。なぜか2往復。
して、すぐ近くにある車両基地の近くの山にも行き、そこの登山道でも走りました。むしろこちらがキツい。完全にトレイル。もっと山装備すれば良かったかも。近いうちに、また来ます。🏃