春のスタイルチェンジになりかけな日。季節は、時は止まらない。どんな時世になっても。
かなり身近に不安要素が迫っていても、希望や誓いや約束は決して離さない。
遠方の、なかなか会えていない方々に少しずつ連絡を取ったりしていますが、やはり心配。
そんな今日は、出動日。近場で感染者が出たとあり、少しシビアな厳戒ぶり。しゃーない。
消毒アルコールの違いが少しわかってきました。また、この状況で山口に帰省した方のお土産をいただきました。直にではないから大丈夫。
して、会議にZoomを使う事になり、テスト配信していました。これからは、こうした機能が主流になりそう。
でも、このオンライン対面は、使い方でかなり便利。普段の会食や宴なども、最近ではオンラインで。かつてマンガの世界にあったような事が、リアルな現実に。どうやって、こんな状況をクリアしたのかも参考にしたい所。
また、自宅の作業スペース改造も、昨日まで凄まじい作業内容に。まさかの塗料塗りもあります。でも、細かい方にとりかかりたいので、大がかりなDIYは後に。
さあ、週の後半へ。健康に気をつけながら、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、スタジアム隣接の体育館裏にあるサーキットコースで、ペース走トレーニング。足は変わらず。でも薬が効いている状態。このコースは、木の根がアスファルトを隆起させているので、躓かないように気をつけなくては。ローペースなら大丈夫。
また、交通安全週間とあり、そばの道路でネズミ取りしていました。なんか走りにくい。
インドアのサーキットトレーニングも少しずつレベル上げて。🏃