曜日感覚が変になりつつある3月。水曜日。
でも、何かと意識しながら。
そんな今日は、トレーニングとプチ買い物が長かった&PC作業がたくさんだったので、内外にいる割合がトントンになったかも⁉️
して、PC作業の場所もちょい整理して、プリンターなどを交換しました。ハードだけでなく、プリンターは年々進化しているので、それなりに性能が良い物を選ぶべし。サイズが大きいと、種類が少ないので、業務用になりがち。
して、さっそく簡単な作品のプリントアウトへ。せっかくだから、週末に使おう。
また、トレーニングついでに街中の久しぶりに行く場所をチェックしてきました。流行り病の救急センターも。新しくできる施設の場所もチェックしてきました。さりげなく、たくさんある。完成が楽しみ。
明日は、出動日なので忘れないように気をつけなくては。ほぼ事務用になりそう。でも、けっこう重要な日。
さあ、週の後半へ。ホンマの春への出口に向かって、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、大きい方の城址へLSDトレーニング。ゆっくりペースながら、坂道がめっちゃ多いので、かなりな負荷。しかし天気がイマイチだったので、深入りせず。城の造りは、クランクと坂道だらけ。敵の侵入を防ぐため。城址の看板などを見ると、城主が自ら設計を手がけた自慢の造りである、と。確かに、立派や。
春に走れそうな試合が、もしかしたらクロスカントリーになりそうな感じなので、走り慣れておこう。🏃