節分な新しい週明け。豆を撒いて、恵方巻きを食べて、福を呼びこみながら。
今年はまた、ややこしい方角が恵方らしく、毎年コンパスが大活躍。昔は、細かい方角わからないのに、どうやったんやろ。
恵方巻きを今年は、購入でなく自宅製作でいただきました。ちょい辛かった。けど美味しかったです。たまに食べると美味しい。
豆は、ちょい後で。地域によって、撒く豆に違いがあるみたいですが、落花生が後で食べやすくて良いかと。昔、でんろく豆を撒いた事があるけど、失敗。
また、作品製作は今夜が佳境かも。まるでミニ工房と化した部屋で、ガッツリ作ります。
さあ、立春へ。まだ寒さがあるけど、春へ向かって、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Dフィールドでペース走トレーニング。それから、ステップ系の瞬発系トレーニング。横の動きにバラつきが多く、特に右への動きに課題を見つけました。偏り。あまり横への動きは試合では使わないけど、実は必要。連鎖して他の部分にも影響が出るので、しっかり鍛え上げます。
体も少しずつ目覚めてきた。スピードを思い出させる。🏃