新しい週明けは、ちょい風が強い。
そして、11月への切り替わりの週でもあり、冬へのトンネルに入る季節。ゆえに、ちょい物寂しい時期。
それでも、時は動き続ける。立ち止まっていても、走り続けても。置いていかれるなよ。
今日は、事務用を済ませてからトレーニング。そして、移動してAさんと、新人のAちゃんの所へ。苦心の作品を届けに、そして楽しみに。
昨日で試合一段落ついたので、少しは気楽。
まあ、軽い打ち上げなつもりで。
そういや、恵みの秋。収穫の季節。新米が美味しい。たくさん食べよう。スタジアム回りにも、木の実が増えてきた。最近は、謎の木の実が多いけど。昨日いただいた野菜も、一部を天婦羅にして、さっそく美味しく食べました。カレーにも使って。ジャガイモ、早く食べないと芽が出そう。
さあ、10月も残りわずか。まずはハロウィンを綺麗に楽しんで元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、スタジアムで軽く迎え走り。リカバリ。迎え酒の走りバージョン。🏃多重走トレーニングで、体をほぐしました。昨日の試合は、雨のせいでペースが下がった事もあり、思ったほどダメージが無い。筋肉痛もあまり無い。手を抜いた訳じゃないけど、平坦なコースはこの辺が楽。ただ、それなりの疲労はあるけど。
ここからは、体をケアしつつ、体作りに入る。足りない要素を強化しながら。せっかく強みがあっても、他の部分と連動しないと、結果に繋がらない。もっと高いレベルで走れるように、しっかり鍛えます。