ウェットなSunday。雨の地域が多いかな⁉️
水害がやたら多い今年、とにかく安全に。
そんな今日は、久しぶりに、日曜日出勤なので変な感覚。明日の方が、様々な事で忙しいんだけど。やる事を整理しておこう。
知り合いや、小学校の修学旅行に行った人たち、無事に帰れたらしい。良かった。
北海道、救助作業が大詰めみたいだけど、同時に復旧作業が展開される。だから、ホンマに必要な物や、ボランティアの受入れは、これから。
して、避難所での物資不足がかなりあるみたいで、道内で争奪戦みたいになってるとか。早く回ってほしいけど、ここで思い出して頑張ってほしい事。東北の震災の時にも、同じように、いやもっと酷い状態な避難所。今より物資不足で、さらには津波被害があり、帰宅する場所がなかった方々。避難所で、食器類が不足していた時、「使い捨て」しないで、
「再利用」、「代用」をして工夫して命をつないだ事を思い出してほしい。
つながり有る避難所の方々の話によると、使い捨てスプーンや皿がかなり不足してるとか。こういう時こそ、工夫。ラップやビニール袋、なければ、コピー用紙を使って洗い物を減らす。また、洗って再利用する。全部をするのは無理でも、元気な人がその工夫に協力すれば、爺さん婆さん、体の弱い方々に回せる。避難する側も、できる元気な人は工夫と節約をしてほしい。この状態が永遠に続く訳じゃないから、しのぎでも。
これを連絡したら、導入してくれた方もいました。しばしの辛抱。頑張ってほしい。
さあ、新しい週明け。生きて、晴れて、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、帰宅してからスタジアムで多重走トレーニング。なんか、吹っ切れた感の走りになり、かなりスピードが出て、ランニング暴走族状態になりました。この走りを試合でできたらな~。f(^_^)つまりは、気持ちの問題なのかな⁉️トップスピードはまずまずでも、レース展開によって工夫すれば、かなり変わるはず。作戦をしっかり練ろう。
それにしても、すっかり暗くなるの早くなったな~。ナイター状態。気温も下がるので、体調はもちろん、怪我にも注意しなくては。