真夜中と、朝明けの狭間に、また大変な揺れが。しかも、その時間帯は雷雨と竜巻注意報が出ている最中。ちょい袋叩きみたいな現象はやめいf(^_^)
TVでも、急に画面が切り替わりニュースに。その後に、揺れの影響が。

つい先日まで台風で大変だったというに。そして、今週末は雨や、また新たな台風も。次々と試練みたいに災害が起きるけど、絶対に負けはしない。生き続ける事を諦めず、いつもの生活を取り戻そう。

揺れが一番強かった場所は、つい数日前に、仲良いアーティストたちがたくさん集まって音楽祭を開催した場所。笑顔をたくさんくれた方々。あんなに良い人たち、そう簡単にダメになるほどヤワじゃないはず。みんなが様々な形で協力して、助けを、力を送るから、何度でも立ち直ろう。
さっそく道産子のAさんも動いています。
「な~に、どうせ」な考えは、斬る⚔️。ネガティブは禁句。
避難したり、不安な時を過ごしている時間帯にこそ、いつものスポーツや音楽の存在が、みんなの力や勇気になる。歴史と事実と経験が、それを証明している。だから届けよう。少しでも、どんな形でも🎸🗽泣いたり嘆くのは見えない場所で後で。

少しずつ、ライフラインも復旧しつつあります。知り合いたちの無事は確認できたけど。数日ライフラインなどで苦しい時が続くかもしれないけど、永遠じゃないから、何とか頑張って。みんな強いはず。絶対に、また元気を倍にして返しに行こう。

さあ、週末へ。複雑な空模様に打ち勝って、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Dフィールドの天然芝グラウンドで、スプリントトレーニング。重心の位置を取り戻すのに、四苦八苦。その後に、多重走。そして、コスモスロードのハーフコースでペース走。スピードを戻すの、もう少しかかるかな。急激には変わらないから、焦らずに。
少しずつ試合モードに切り換えよう。地味に近いし。