新しい週明けは、台風の影響で、ちょい気温が高い。明日が一番暴風雨のようなので、備えをしっかりと。ベランダの物とか、飛ばされないようにせにゃ。
そんな今日は、代休とあり、ちょこまかマシンの修理や、掃除を。何でか、配線がタイヤに擦れて、断線状態になっているとか⁉️f(^_^)何でやねん。どんな構造で。
早く直そう。まだ直らない台風前。
して、ちょい店チェックもついでに。もう店って秋モードや、ハロウィンモードになりつつあるので、夏物系はかなり値下げ気味。別に夏物専用でもないのに、って物も安かったりするので、それをチェックに。たくさんありました。近いうちに、めっちゃ買い物へ。たぶん来週。
試合のエントリー表も届いたし、しっかり様々な準備せにゃ。とにかくバタバタしそうな予感。
今夜や、明日は、台風の時間帯とか、インドアに。音楽に浸るか。聴いて、弾いて。
さあ、火曜日も台風に屈せずに、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、城趾へペース走トレーニング。アップでスタジアムにいると、元◎天の選手による野球教室みたいのをやっていました。基本をしっかりと。
城趾に着くと、草刈りや沼の整備など、作業だらけ。でも、係の方々のおかげで、快適に利用できるので感謝して。そこでクロスカントリーコースも走りました。来月は山を走るので、足も慣らさないと。台風の影響で、行きは追い風。帰りは向い風とあり、あまりスピードが出にくい。それでも、スピード系のメニューも増やさないと。とにかく勢いをつけて。