新しい週明けは、8月ラストの週。今日から始業した学校も多く、街並みがいつもの姿に。
でも、この時期の雹って、何が起きた⁉️雷雨と冠水も。
空模様に気を付けて。
そんな今日は、体のケア中心に努めました。夏の疲労が出るのは、これから。先手策を。寝ても絶対に回復しないので、睡眠だけでなく、水分と食事は質を工夫して。特に、血流を良くするケアが必要。マッサージと入浴もほど良く組み合わせて。
ここで地味に怖いのが、エアコンによる冷え&乾燥。体が固まりやすくなり、涼しいつもりでの脱水症が、吐き気なんかをもたらすので、要注意。でも、神経質になりすぎずに。
して、せっかく時間があるので、音楽もトレーニングしようかと。ワーカホリック気味で頭の回転は良い状態だから、対応できるはず。指は動くか⁉️
晴れていれば、行きたい場所があるけど、様子を見ながら。まだ秋空の出番は早い。まだまだ夏や。
さあ、火曜日も体をケアして動かして、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、城趾へLSDトレーニング。疲労抜きも考えて。でも、体力的な疲労はないので、筋肉はアイドリング全開。戻りは、ややスピードを出して。ややじゃない、かなり出た。自転車の猛追を振り切った。ラストスパートの良い練習。ロングスパートできていたから、なかなか。ささやかな柔軟性が効果を出し始めたか。もっと色々とこなしてみよう。