灼熱Saturday。各地で、かなり気温が高い日になりました。しっかり体のケアを。
すっかり忘れていた梅雨も、東北南部まで明けたようで、全域ももうすぐかな⁉️そういや、他の地域は梅雨明けしたんだっけか⁉️

そんな今日は、半端な時間帯に出動とあり、トレーニングも2部構成。終わってから、パティオで開催されているライブを見に行きました。晴れてるから、野外。飛び入りなのか、ベリーダンスもいました。他はロックやカントリーで、ほど良く熱いステージ。楽しめました。
そういや、知り合いアーティストたちがたくさん出演する野外音楽祭も、灼熱37℃の中で無事に開催されたようで良かった。ホンマは行く予定だったけど、しゃーない。

して、連日熱い試合を繰り広げたW杯も、いよいよファイナル。さあ、どうなる⁉️⚽️
その裏でひっそりとテニスも。昨夜なんて、6時間30分の試合をしていました。無茶苦茶やf(^_^)史上2番目の長い試合だって。その試合に出場した選手が、数年前に11時間もの最長試合記録を作ったとか。そんなに長く試合は無理や。ウルトラレースぐらいなもの。
長い試合中の空腹が、なかなかキツい。空腹でも、普通の食事を体が受け付けないし。100kmレースとか、エイドでフルーツやミニおにぎりを重宝しました。

明日は、暦のぼん⁉️まずは体調を整えて。

さあ、連休中日。食事をガッツリいただいて、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、早い時間帯に、公園を短くペース走。2部は戻ってから、スタジアムで多重走。やたら足が重かった。昨日頑張りすぎたからかな⁉️ある程度スピードを出さないと、ダメージより怪我に近い痛みが現れてしまうから、気を付けなくては。ここから、どんなペースで回復して、新たにスピードを出せるのか、しっかりチェック。予想よりは、走り込めているかも。試合を想定したトレーニングも、そろそろシビアに。まだ不足な要素は多いけど。夏を走りまくれ。