スッキリしない空模様。梅雨やら低気圧やらが、かき混ぜられたような状態。先日の台風が、全ての元凶。
まだ、河川の氾濫もあるみたいなので、情報には気を付けて。

とかく、片付けが一番大変そうで。せめて、ライフラインの水と電気を、いち早く復旧させてほしいですね。作業頑張って。水害なのに、片付け用の水が無いという酷さ。水分補給もしっかりしながら、ご安全に。

そんな今日は、調べものには行けず、またも事務用。さらには、急な人事的入れ換えによるバタバタが今日も。世の中難しい。f(^_^)
それでも、やるべき事をしっかりやるだけ。

じわじわと様々な事が動く夏。上半期にできなかった事以上のプラスを、ここからしていこう。

明日は、今度こそ調べものをできるか。そして、また製作作業もスタート。頑張ろう。

さあ、週末へ。夏のスピードを維持して、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、Dフィールドで時間走をしてから、多重走。この気候では、スピードを出せない。代わりに、時間走の中で、ステップを入れたりと刺激を。次の試合に合わせてトレーニングしているので、どうしてもその次の試合が犠牲になってしまう。いわゆる、スピードよりスタミナ、イーブンペースが中心。その中に、ポイントとしてスピードを。だから、スピードを出すタイミングを、よく考えなければならないという。灼熱の中で。
そして、そろそろ試合で使うアイテムを用意しなくては。ドリンク関係。先手が要求される。突然使うのでなく、慣れておく事も必要。