梅雨と台風が、地味な共演。それにより、雨やら風やら。空には、変な雲も。
梅雨も、東北南部まで入ったらしいので、リーチf(^_^)
例年より、かなり早いみたいですな。ならば、早く明けよう。

そんな今日は、疲労した体を引きずり、知り合いの所へ。ここに来ると、いつもエンジンが不調になる。色々と話してから、トレーニングへ。その後に、サッカーチームの応援。相手は、個人が強いチーム。風も強い中、何とか猛攻を耐えたものの、得点も決められず、スコアレスドロー。うちのチーム、梅雨入り中。⚽️

その後に、買い物へ。マシンのプラグなども購入してきました。去年は交換してなかったかも。明日、交換します。晴れておくれやす。
部屋の梅雨対策の物も、少し購入しました。もう使わないと。

そして昨日の試合でいただいた景品の1つを、さっそく。食品。とっておくのは、しばらくやめ。

明日は、めっちゃ雨。インドアになりそうかも。また制作するものがあるから、手をつけよう。

さあ、新しい週明けへ。雨も台風も吹き飛ばすように、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、コスモスロードのハーフコースで、リカバリトレーニング。軽く走って昨日の試合の疲労をほぐすつもりが、なぜか軽快に走れた。そしてスピードも出せた。今日に試合だったら、良い記録を出せたかも⁉️
足の爪が一部潰れていて、少し痛みが。でも、筋肉痛などは、ほとんど出ていない。本気を全力を出してないのか⁉️f(^_^)
まず、次の試合に合わせて体を作ろう。

スタジアムでは、小学生の記録会。風が強くて走りにくそう。長年のライバル選手の子供も、出場していて、付き添いの親ぶりを見せていた。子供同士のライバル対決をできず、これは残念。いつか、誰かと叶うかな。

それにしても、すっかりRVな体を、またスピード、スタミナモードに変えるの大変そう。でも、試合で必要な要素がハッキリとわかったから、そこをじゅうしかして鍛えよう。