こちらは夏日、だけど雲が多くて、あまり灼熱にならず。西日本は、梅雨空に包まれて、どしゃ降りの地域も。晴れを有効に使おう。
すっかり衣替えの時期とあり、私も夏バージョンにしたつもりが、ちょい組み合わせを間違えたっぽい⁉️ストライプの縦横ミックス。明日は、よく考えよう。
そんな今日は、事務用ついでに家電のチェックと買い物を。まず、洗濯機を緊急にチェックする必要があり、色々と見てきました。別に、凄いものじゃなくて良いので、早めに購入しよう。
ついでに、梅雨対策グッズもいくつか購入。湿気と害虫が、強敵になる季節。必ず勝つ。
夏を快適に過ごすグッズは、もう少し後で。
さあ、週の半ばへ。迫る梅雨に勝つように、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、コスモスロードから城址の外周を回り、スタジアムに戻るビルドアップトレーニング。調整期間に入るから、負荷のレベルを下げる。坂道は、感覚がしっかりしていれば良い。今からこんつめても、逆効果。まず、基本の走りを整えて。70%の力を、100%出しきる事を意識して。
そして、スタジアムに戻ると、なぜか、なぜなのか、なんでか、どうしてなのか、シャトル部のメンバーたちとサッカーをする事に⚽️f(^_^)クロストレーニングの1つなのは良いけど。普段のバドミントンしてる時より、よく動き走り回る。世界レベルの選手たちも一緒に。まあ、息抜きという事で⁉️f(^_^)サッカー教室の時間待ちをしながら見ていた少年よ、これが世界一の選手のトレーニングや☺️
して、サッカーのせいではないけど、サングラスが割れたので、仕方なく前に使っていたモデルを使用する事に。新しいの買うか⁉️何かのお告げかしら。小平選手モデルのも、候補。それにしても、次から次と、物が壊れる。