ついに4月。偽り許される日に、偽り無き事。
今日から新年度が始まるとあり、入社・入学式をした所も。たぶん明日が一番多いだろうけど。

そんな今日は、イースターでもあるので、様々なイベントもあり、食事会にも誘われていましたが、それを泣く泣く断り(おにぎりだけ貰ってf(^_^))、昼間からサッカーチームの応援へ。
今年は、ちょい調子が上がらない苦しい状態で、今日は横浜のチームと対戦。乗せると、やたら攻撃力がある、侮れない相手。でも試合開始から、うちの猛攻で、ダイビングヘッドで先制ゴール‼️後半もPKを決めて追加点‼️流れを相手に渡さず、そのまま試合終了。勝利‼️勝ったどー⚽️良かった。メンバーは最強なんだから、うまく噛み合わせて、どんどん勝って行こう。

また、試合後はスポンサーの支社長へ色紙のプレゼント。感激してました。よくしてくださるから、当然。
そして、今年も必勝祈願のダルマ。まず片目を入れて。シーズンラストには両目が入りますように。去年は、見事に達成した。
このまま勢いをつけて行こう。
もう止められない。気付いてるはず。感じるまま信じる道をゆけばいいさ。

そういや、新年度という事で、新しく始めるのは何も新人だけではない。自分たちも、新たな取り組みがあったりするので、そういう面でも切り換えないと。新人も入ってはくるけど。スタートは、同じようなもの。仕事もスポーツも作業も頑張ろう。
望む日々のドアは、その先にきっとあるから。

さあ、ホンマのスタート。2018年度を元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️


(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、スタジアムを回ってから、久しぶりにアリーナ方面へ。相変わらず、ロボットみたいな形やな~。悪天の日とか、ブルペンよりここの方が良いんだけど、ちょい遠い。距離や足場も。室内よりは良い。いつか使おう。そして、ここの階段で、ステップトレーニング。バネ力をしっかり直すために、それメインメニューも。いつの間にか、アフリカンフォームもバラバラだから、ひとつひとつ、しっかり修正やっ。
今年は、また新たなクロストレーニングも模索中。意外なものが、自分の力を強くしてくれる。