3月の最終日。晴れて、ほどよい1日。
に、なるはずが、急遽、研修や事務をする事にf(^_^)おかげでバタバタ。

ハイテクな機械、システムを使って、アナログな事をするらしい。来月から。すなわち明後日から。そして、それを最初に使うのは私。大丈夫かしらf(^_^)

ただ、早めに終わったので、帰りに色々と調べ物をしてきました。トレーニング関係を調べるはずが、なぜだか、アウトドア系をたくさん見ていました。でも、うまく繋がる。おかげで登山したくなったような。何を必要か、変えるべき事、変えないべき事、何となく振り分けできたかも。
すべて、まず意識を強く持つ事。それが不足していたせいで、かなり大損をしていたっぽいし。4月、何かと進めそう。
はじめに浮かぶのは、やっぱり笑顔で、ページをめくると、溢れ出す記憶。
綺麗な涙だけ流せた訳じゃなく、幸せ・不幸せ、同じくらいあったかな。

そういや今夜はブルームーン⁉️時節の境目には、ちょうど良いきっかけかも。明日から、またぐんぐん生き進むために。
まんまるだった月、すぐ心変わり 弄ぶように欠けては満ちる。🌑

さあ、4月の始まりへ。必ずしもFoolしなくてもいいから、Standbyして、元気に春へのギアを上げましょう。
Bring it ‼️


(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、早い時間帯にDフィールドで軽めのトレーニング。すでにサッカーチームや、ラグビーチームが練習中。なでしこジュニアたちもおる⁉️なんかグラウンドがラッシュ。その狭間を、悠々と駆け抜ける。昨日気づいたバネ力不足を打破すべく、調べたメニューをいくつか実践実験。どうやら、そんなに難しい事をしなくても何とかなりそうな予感。
残りは明日試してみる事に。意識しながら。
そういや、明日サッカーチーム、絶対に勝てよ~‼️