彼岸の悪天も上がり、春の仕切り直し。春も平等な長さがあるから、これからや。
このあと、晴れ模様が続くみたいだし。
でも油断せずに。
そんな今日は、普通に出動してきましたが、この時期特有の人の出入り。うち方でもあり、今日で離職の方がいました。最後だからって、なんか色々と話をしましたが、けっこう身近な住まいの方で。まあ、これからも舞台は違うけど、頻繁に会う機会が多いみたいなので、あまりしんみりせずに。ただ、なんか不思議なパワーをいただいたような気分。早くも来週から、新しい舞台での研修が始まるみたいなので、頑張ってくださいませ。バタバタして、感傷に浸る時間も少なそう。
そういや麗ちゃんも実は研修中で、バタバタあたふたしてる状態。果たして、どうなるのかな?他の事、した事ないからな~。まあ、頑張って。
人も物も、何かと入れ換わりの季節。寂しさを感じても、自分の人生は一人で作るものでも、生きる道は独りではない。歴史が証明している。新たに出会う事を怖れず、また出会うための隙間を怖れずに。同じ光の中で、生きているから。我らは、信じたこの道を行くだけ。全ては○○のために。止まってはいけない。今年の花を咲かせに行こう。今年でないと咲かない花を。
時が過ぎ、全て変わってゆく。いつの間にひとりきり。繰り返す 時は巡ってゆく。過去があって、現在があって。
あなたの涙も 笑顔も 全てがわたしに必要で、わたしを作ってる。全てに伝える ありがとう。
明日で彼岸も終わり。まるでイベントみたいな扱いだけど、やはり何か不思議なものが、何かが一時帰って来ていたのかな⁉️
次は似たような、イースターがある季節。今度は、復活祭だから、何かが甦る⁉️
さあ、土日。雪にも耐えた桜の力を受けて、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、スタジアム周りで、多重走。何だか、疲労なのか、ダメージなのか、ちょいフォームがバラバラなうえに、ややベタ足気味。しっかりほぐさないと。シューズによる反発ダメージなのかな?スピードを出したいけど、果たして。無理無い程度にやってみよう。明らかに筋力に要因があると思うけど。
そのスタジアムでは、サッカーチームの試合の準備が着々と。なんでも、観客を過去最高人数入れたいと、めっちゃ張り切っていまして。入場券がソールドアウトしたって話も。果たして、どうなるのかな?楽しみ。同時にシャトル部も大会だし。全員頑張れ👊😆🎵