冷えたり、暖かくなったり。これで体調を崩される人がたくさん。負けずに、しっかりケア対応を。
これを三寒四温とかいうみたいで、非常に体によろしくない気候。夜勤・日勤の交替じゃあるまいし。f(^_^)
そんな今日は、卒業式などで休みとあり、駅前周辺へ。買い物などで少し回って、CDショップへも。チェックしていたら、知ってる方のCDを発見。メジャーデビューしていたんやな、そういや。SANOVAという、インスタのグループで、ピアニスト・堀江沙知さんが率いる、とても聴きやすいサウンド。
そしてもう一人。アメリカを拠点に活躍するサックスプレイヤー🎷寺久保エレナさん。こちらはジャズ。とても聴きやすいサックスの音色。ちょうど発売ほやほや。
両者のライブ、何度も見たけど、聴きやすい演奏なので、お薦め。この春、新鮮なサウンドでスタートを。まだまだ、たくさん出てきそう。
そういや、地味に近所で話題な物が出てきて、啓蟄になると、樹木のこもを外すんですが、その痕に、秋に樹木が葉っぱを落とした自然現象があり、それを葉痕と言うみたいで。その葉っぱが落ちた痕の形が、様々な顔などの表情に見えていて、その1つに、シシ神さまに見えるものが。確かに、生き物みたい。もののけは、こんな場所にいた⁉️
信じられないような現象は、身近に、このように。
ほら太陽は赤じゃない。星は金色じゃない。ただ忘れないで、自由とは悲しみ。だからこそ、生きるのだ、と。
明日は、久しぶりに音楽を楽しめそうな夜。天気はどうかな⁉️
さあ、週末へ。ちりぽり見える春の気配を感じながら、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、悪天だったので、ブルペンでペース走&テンポ走。その後、かなりの本数をスプリントトレーニング。ストライドの強化。加速をつけて10mを2歩半。途中に目印をセットして、そこから加速。程よく、負荷をかけられました。暖かくなったから、加速も次第に良くなってきました。まだまだだけど。
徐々にレベルをこうして、上げて行く。
さらに、今日は新しいシューズを発注しました。前のモデルだけど、ハイスピード型。スピードを出すための、新アイテム。
そういや、スキーのビンディングが変だったので久しぶりに調整しました。意外と単純。でも命に関わる場所なので確実に。これでいつでも滑れるぞ。⛷️あくまで、トレーニング用。