ようやくな日曜日。まだまだ春とは言えないけど、少しずつ春に近づいているのは確か。
冬将軍の最後ら辺のもがきで、朝方とかが放射冷却で、やたら冷えるものの、光はたくさん姿を見せている。だから、寒くても、あまり怖くはないかな。時には脆く、折れそうになるけど、枯れることなくいたい。
そんな今日は、日曜日出勤とあり、早い時間帯からバタバタ。帰りに、ちょい買い物をして、ようやく安堵。
ただ、車の後輪が、見事にバーストしてしまい、仕方なく交換。冬タイヤがそろそろ劣化限界か。新しいのを買わないと。ホイールキャップ、飛び去るf(^_^)
連日連夜、熱いプレーを見せてくれたオリンピックも、ついに閉幕。早い。でもおかげで、寒い2月をたくさん楽しめて良かったです。日本選手も、過去最高にメダルを取れたし、昨夜なんて特にラストを飾るに相応しい感動。おめでとうございます😃
そういや、出身は別だけど、しばらくの間、身近な所で競技していた選手も、今回参加していて、頑張ってくれて良かった。
残念ながら、出場かなわず、それを機会に引退してしまった選手もいたりで、淋しい面はあったけど。でも、未来の日本は明るい。
もう一歩進めたここは、少しだけ違う景色になった。
この後にパラリンピックもあるので、また新たな熱いプレーを応援しましょう。
オリンピックとは別だけど、自分のスキーもやっと手入れが行き届き、目を覚ます。靴のサイズがちょい小さいけど。普通に滑れそう。ケースだけ、新しくしました。なぜにピンクにf(^_^)
さあ、新しい週明けへ。3月に突入するこの境目を、元気に過ごしましょう。
Bring it ‼️
(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、早い時間帯にブルペンでペース走。軽く走るつもりが、東京マラソンに影響されて、ペースが速くなった。今年は参加してない。あの設楽君が日本新って、凄いわー。自分も自己ベストをめざそう。短距離とかは、新記録を出していたのに、マラソンは何年も更新できずにいたという。
一緒に走っていた若い選手たちも、それにつられてかペースが速かった。扉を開く影響って大きい。みんなで過去の自分に勝とう。
もう止められない。気付いてるはず。感じるまま、信じる道を行けばいいさ。
そういや、あゆみマネージャーが、何か謎の応援グッズを作っているらしく、しきりに見せてくるんやが、何を作るつもりや⁉️試合までのお楽しみらしい。風邪っぴきだというにf(^_^)
まあ期待半分に。
0(ゼロ)からパーツを拾い集め、積み重ねて光を見つけたなら、まだ見ぬ明るいミライへ行Co 🎂‼️