新しい週明けは、少しは水が温み始めているのかな⁉️このまま一気に春へ向かえ。

地味に、場所によって、花粉が現れてきた⁉️まだ雪があるのに、そりゃないぜ。確か去年も3月頭には花粉で苦しんだ記憶が。
そんな場所で、果たして走れるのかな⁉️

そんな今日は、自宅のメンテナンス作業への立ち会いという、何とも面倒な。とりあえず大丈夫らしい。そのせいで、時間がかかったから、トレーニングなどの予定に影響。車より故障が多いんでないか、家の建物は。f(^_^)

オリンピックも半分。まだまだ熱い試合が続くので、選手たちのプレーを応援して、冬を熱くして行きましょう。
Bring it ‼️



(*゜ー゜)ゞ⌒☆今日は、時間が少なかったので、スタジアムで多重走トレーニング。最近ずっと、大中小の順に回っていたので、今日は逆回転で。でも、坂道はできず。代わりに、ラダー10などのスプリントを。して、昨日オリンピック選手のドキュメントを見て、そこから斬新なトレーニング方法を発見したので、ちょい実践。筋力トレーニングも、難しい事をしなくても鍛えられる。もしかしたら、知ってる方法だったかもしれないけど、実践はしないでいたから、改めての導入。
金メダルの小平選手のスタートをマネしてみたら、フラダンスみたいになるわ、時計のボタンを押せないわf(^_^)そりゃスケートとは違うわな。